高尾山で出逢ったキジバトさん!や~い!

餌をお探しでしょうか?

「なーんもないみたいね~」

「しかたないっか~、他をあたりましょう・・」
お疲れ様です(^_^;)ゞ
茶色に白の蜘蛛さん、ベランダにお出まし~(^^♪

あなたは「チャスジハエトリ」さん!でしょ?!
慌てて逃げないでよ~~(^^;)
何もしないから、じっくりお顔を見させてよ~m(_ _)m
また、愛くるしい「ヤマガラの幼鳥」さんや~い(^^♪

・・・

また逢う日まで・・元気で大きくなるんだよ~♪(o^^o)丿
お~い! ヒヨちゃ~ん!!

何か用?

そこから何か見えるかな~?と思って・・(^-^*)エヘ;
シダの葉っぱの上で見っけ~♪

あなたは「クルミハムシ」さん!
いたのは・・クルミの葉ではなかったけど・・(^_^;)ゞ
森へ行ったら・・
あらら・・お取込み中のようで・・許されよ~(x_x)

(小さい声で・・↓)
あなた方は「ベッコウガガンボ」さん! だよネ
艶のある脚の黄色と焦げ茶色、翅の透明な部分の文様は、
まさに”べっこう細工”だね~(^^♪
ちょっとした流れに小さな鳥が姿を見せました。

・・・

・・・

愛くるしい あなたは・・
「ヤマガラの幼鳥」さん~(^^♪
\ヾ(*^-^*)ナデナデした~い(#^.^#)
バス亭近くの街路樹にお出まし~!

あなたは「アメリカシロヒトリ」さんでしょ(^^;)
ベランダにレモンの木があるので、アゲハ蝶はご常連~♪
近所の草むらでもよく見かける・・

ヒルガオの葉に見っけ~♪↑
こちらの藪の奥でも・・↓

ゆっくり休んでいってネ~(* ^ー゚)ノ
歩いていたら、何やら動くものを発見!

「わかるかな?」
「どこにいるのかな?」
ヒントは白っぽくみえるもの・・
そう・・ダンゴムシ・・その隣りにはアリが・・
一生懸命、ご馳走のダンゴムシを引っ張っている・・
巣まで運ぶのでしょう、頑張って~~!
Just another WordPress site