昨日の午後、我が家の玄関先にお出ましになられました・・

全身、緑色のつやつやなお体・・

あ、行かないで~♪

「ツヤアオカメムシ」さま~♫
昨日の午後、我が家の玄関先にお出ましになられました・・

全身、緑色のつやつやなお体・・

あ、行かないで~♪

「ツヤアオカメムシ」さま~♫
一見、蝶みたいな蛾。

そなたは「イカリモンガ」ちゃん!

11月の森でも出逢ったね~。
ツワブキで吸密中。

茶色でやや角張った形の翅、
前翅にはオレンジの紋の持ち主。
11月に入ってすぐ出逢った~♪
イタドリが実を付けている、その葉の上で・・
茶色のトゲトゲモサモサの毛虫。
細長い茶色のブラシのよう・・(o^^o)エヘ

「スジモンヒトリの幼虫」だ。(^_-)-☆
無毒だよ。
初めて出逢ったアスファルトの色と一緒のバッタ!
「イボバッタ」ちゃん(^^♪

よ~く見ると、
頭の後ろに2個のノコギリ状突起があるヨ。
おんぶ してないけど・・

「オンブバッタ」だよ~(^^;)
明るい草原に いきなりぴょ~ん と
出ました!

びっくりしたなぁ?!
もぉ~(^^♪;
「コバネイナゴ」ちゃん! こんにちは♫
草原のあちらこちらから・・
バッタがぴょんぴょん♪

あっ!「ショウリョウバッタ」ちゃん!
丸っこい黒の体に、オレンジの腹巻きしてるよな
少し大きめのハナアブ、
「オオハナアブ」だよ~ん!(*^^)v

渡りの途中の「アサギマダラ」に出逢った~!

ヒヨドリバナに♂のアサギマダラが・・

「あっ!翅を開いた~♪」

♀は スズカアザミの花に・・
