「何か、ご用?」
「ここ、結構あったかいのよ~。」

「日向はあったかいと思って出てきたけど・・
脚がちょっと冷たいかな?」

「何か、ご用?」
「ここ、結構あったかいのよ~。」
「日向はあったかいと思って出てきたけど・・
脚がちょっと冷たいかな?」
青空に「カワラヒワ」の群団が・・
そこから下はどんなふうに見えてるのかな?
池にマガモがいた!
目立つ体色のは♂
両脇にいる地味な体色のは♀
「ボクはこうしてスィーと片足立ちだってできるヨ、
カッコイイだろっ?!」
「オッ!エサだ!!
ここで獲らなきゃ 男がすたる?!。。(^m^)ムフ 」
この時期、メジロの群団が姿を見せる・・
海近くのシャリンバイの林にも・・
白い縁取りのまんまるおめめが可愛いなぁ(#^.^#)♪
山崎川で先週出逢ったアオサギ・・
向こう岸を見つめて何をか 思わん・・
コメナモミの葉に「ササキリ」ちゃん♀が登場~♪
触角なが~く、脚もなが~い!(^_-)-☆
ちょっと前、川べりを散歩した時、出逢ったカメさん!
仲良く日向ぼっこ・・
どうやら「ミシシッピアカミミガメ」さんのよう・・
幼体は ミドリガメ」という・・。
小菊にカメムシか?と(≧[◎]oパチリしたら・・
「アカサシガメ」だった~(^o^;)
2センチ程の大きさ。
11月下旬の湿地で出逢った~小さなアカトンボ♪
3~4センチ程の大きさで、白いお顔の可愛いトンボ!
国内のアカトンボで一番小さい種、
「ヒメアカネ」♂だった。
アップでも撮らせてくれてありがとね~!