山で出逢った~!

1センチ近くの大きなテントウムシ!
(¬_¬)ジロッ (¬_¬)ジロッ
思わず二度見!! (@_@;)!!

初見の「カメノコテントウ」さんでした!
山で出逢った~!

1センチ近くの大きなテントウムシ!
(¬_¬)ジロッ (¬_¬)ジロッ
思わず二度見!! (@_@;)!!

初見の「カメノコテントウ」さんでした!
1.5センチ程の、茶色で、がに股さん、
後脚が長くて全体にスリムなカメムシさん!

でも以前に見たことあったよな~~?
w(゚o゚)w オオー!、
その くびれたウエストと太モモォ~♪
想いだした~( ^-^)σ[]ぴんぽーんw
あなたの名前は「ホソヘリカメムシ」さん!
でしたネッ(^_-)-☆
森の中でこんにちは~。

「アカヤスデ」さん! かな?
また、また、森の中にあった石の上で逢った~
「ヤスデ」さん↓

「ミナミヤスデ」さんではないよネ??
わかる人、教えて~~m(_ _)m
レモンに花が咲いたら、さっそくクマバチがお出まし~♪

ホバリングしながら 花の中へ~(^-^*)

オヘビイチゴでお食事中?

あなた方はどなた?
ハナカミキリさんのお仲間??

どなたかおわかりの方、教えてくださいませ、ませ~m(_ _)m
*きのこ山書房さまから正しい名前を教えていただきましたので、
「ハナカミキリの仲間」から「モモブトカミキリモドキ♀」に変更
させていただきました。
きのこ山書房さま、どうも有難うございました。
♪この子どこの子? ちっちゃな子♪(=^_^=)

ぴょんぴょん跳ねて 元気な子!♪(o^^o)

あなたは「キリギリス」ちゃん!(☆^ー゚)bネッ♪
草の花や葉を食べて 大きくなあれ~♪
きょうは「啓蟄」だよ~ん\(^0^)/
春いちばん見っけ!

枯葉の中から「こんにちは~♪」
1センチほどの大きさの「オオクロバエ」ちゃん!
春と秋、林のへりなどでよく出逢うヨ。
日向ぼっこしてたの、だあれ?

「ニクバエ」ちゃん!
みっけ!!~( ^-^)σ
昨日、歩いていたら・・
クチナシの葉にテントウムシが・・

ナミテントウの2紋型のようだ・・。
この寒さで手ブレがひどいな~(^^;)
ヨロヨロ~~~(・.)/ ba_(・_.)/ コケッ。
10月の森で出逢った~!

あなたは「ニクバエ」さん?!
小豆のような赤いおめめがチャーミングゥ(☆^ー゚)b ネッ♪