2年ほど前に我が家の玄関先にお出ましになった「ツヤアオカメムシ」さま。
おととい、里山でお仲間に出逢いましたよ~♪

仰向けになったお姿で・・体操でもしておいでか? (・.)/ コケッ(^^;)

また、会おうね~♪
それまで元気で・・バイバ~イ♫(^_^)ノ
2年ほど前に我が家の玄関先にお出ましになった「ツヤアオカメムシ」さま。
おととい、里山でお仲間に出逢いましたよ~♪
仰向けになったお姿で・・体操でもしておいでか? (・.)/ コケッ(^^;)
また、会おうね~♪
それまで元気で・・バイバ~イ♫(^_^)ノ
またまた、在庫整理?をしていたら・・
「あなたはだあれ?」が出てきちゃいました~(^^;)
どなたかわかる方、教えて~ くださ~い m(_ _)mペコリ
☆2024年2月23日に載せた「あなたはだあれ その2」は、きのこ山書房さんから
ご回答を頂きましたので、正しい名前に書き換えました。(3/5)。
きのこ山書房さん、どうも有難うございました。
きょうは、イタドリハムシに似た模様を持つ
「ヨツボシモンシデムシ」にご登場願います!
シデムシは葉を食べるハムシ(7~10ミリ大)より
ずっと大きい。
大きさは15ミリ程かな。
動物の死骸を食べる「森の掃除屋さん」。
分解することによって自然再生をはかり、
生態系において、とても大事な存在なのだ!
久しぶりに虫さんと逢えた~(^^#)♪
寒いので・・?
人家に潜入中(^^;)
何?食べてるの~??
ずいぶんご無沙汰しました~(^_^;)ゞ
ここひと月くらい、虫さんたちに逢っておりません(^^;;)
なので、今までにアップしそこなった虫さんたちにご登場願いますm(_ _)m。
「セスジツユムシの幼虫」さんです。↓
6月の写真です。
季節外れで御免やす~(^^♪
名古屋で指折りの公園に秋バラを見に行った~、
そしたら「エドゥアール・マネ」というバラに
お客様~♪
あなたは「オオハナアブ」さん!
「こんにちは~♪」
里山で出逢った~♪
「コバネイナゴ」ちゃん!
元気でよかった~! (v^ー゜)
公園の花壇のコリウスにお客様が・・
可愛い「ショウリョウバッタ」さん!
「こんにちは~♪」
草原で見っけ!
あなたは「クルマバッタモドキ」さん?
自信なし・・(^_^;)ゞ
間違ってたら教えてくだされ~~m(_ _)m
★お詫び
昨日(9/28)、「クルマバッタモドキ」として掲載していましたが、
きのこ山書房さんから正しい名前を教えていただきましたので、
「マダラバッタ」に訂正させていただきました(9/29)。
皆様にはお詫び申し上げますm(_ _)m。
きのこ山書房さん、どうも有難うございました。
川べりのアレチウリの花に・・
あなたは「ホソヒラタアブ」さん!
「ようこそ~♪」\(^0^)/