おととい、散歩の帰りにマンションの壁で出逢った~(^^♪
「ウンモンスズメ」さん!
お久しぶりです、あれから5年の月日が流れたなんて・・(^^;)
何もおもてなしできませんが、
ゆっくりしていってくださいネ(^^ゞ
ボーッとして歩いていたら、いきなり茶色の蛹が足元に・・
我に返って(≧[◎]oパチリ!
え! 「あなたはだあれ?」
長さは5センチ程で、頭の先が刀やナイフの先のようになってる。
体の側面に黒い点々模様がついてる。
お調べしたら・・「セスジスズメの蛹」さん! でした~(^^♪
マンションの階段を横切っていくアオムシを発見!
少し、家に立ち寄ってもらって~(^_^;;)
ごめんね~、緊張させちゃったかな?
右が頭、左がお尻、お尻に角が・・「尾角」というらしい。
ありゃ~? 三角っぽい頭はどこに?
引っ込めちゃったらしい?
↑お腹の方はこんなふうなんだ~。
はい! くるりんぱ!
大変お疲れ様でした~。
激務に耐え、ご協力(人”▽`)ありがとう☆ございました~m(_ _)m。
すみやかにシイの木の近くにお帰り願いますように・・(^人^)。
アオツヅラフジにお出まし~♪
黒地に赤、白、黄色の模様のオシャレさん!
アオツヅラフジがお気に入りのあなたは・・
「ヒメエグリバ」さん!
「こんにちはー(^^♪」
ガマズミの葉に初見の幼虫が・・
あなたは「アシベニカギバの幼虫」ちゃん!ネ
ようこそ~(^^♪
山で出逢った~♪
翅の縁によく見ると、2個の黒っぽい点がある・・
あなたは「フタホシシロエダシャク」さんネッ (^_-)-☆
石巻山山頂で出逢った~♪
あなたは「オオエグリシャチホコ」さん!
初めまして~(^^♪
♪どんなに上手に隠れても・・
白黒の羽模様が見えてるよ~♪
「カノコガ」ちゃん! 葉裏に見っけ!!(^^♪