マンションの通路で 出逢った~♪

「ヒメクロイラガ」の幼虫!
サクラやケヤキが好きらしい・・(^^;)
マンションの通路で 出逢った~♪
「ヒメクロイラガ」の幼虫!
サクラやケヤキが好きらしい・・(^^;)
夕方帰宅したら、階段に「ウンモンスズメ」を見っけ!
翌朝、階段を見たら、あら~っ?!
いつの間にやら、ペアに・・
仲良くネェ~(^^♪
お盆、
ベランダのキュウリの葉に何やら見慣れぬ虫が・・
「モンクロシャチホコ」
と、調べがついた!
めでたし、めでたし~(^_-)-☆
マンションの階段の壁で出逢った迷彩柄の蛾!
「ウンモンスズメ」の♀
緑色の卵を産んでいた。
幼虫はマンションのケヤキの葉を食べてたんだ・・(^_-)-☆
前翅に黄色斑があるエダシャクの仲間↓
初めまして~(*^-゜)vィェィ♪
先月、秋の森の中で出逢った~!
赤い頭に黒い立派な触角を持ち、
黒地に1本の太い白帯の服を着たお洒落な蛾~♪
そなたの名は・・「ホタルガ」 ! (^^♪
里山で連れ合いが発見!
はじめて御目文字したわたくしめは
ガガンボか?と思ったけど・・
かなり個性的な お姿
とりあえず(≧[◎]oパチリして
帰宅して調べたら
その名も「キンバネチビトリバ」ちゃん!
橙褐色のトリバガ「鳥羽蛾」の仲間だった。
「蛾」といってもいろいろ
あるガね~(←名古屋弁)(^^ゞ
緑色の体に褐色で縁取られた4つの紋と
翅の前縁が白いシャクガ。
「ヨツモンマエジロアオシャク」さま
お顔を見せてちょーだいナ(^^♪