初夏の里山にお出ましになられたのは・・

「ウラナミアカシジミ」ちゃん(^^♪
初夏の里山にお出ましになられたのは・・

「ウラナミアカシジミ」ちゃん(^^♪
里山で出逢った初見の「アカシジミ」ちゃ~ん♫

・・・

あっ! 「アカタテハ」だ!

よく見たら、翅がボロボロ・・

頑張ってここまで来たんだね~、えらいっ!
\ヾ(^-^)ナデナデ
黒くて翅に白っぽい斑紋がある大きな蝶が・・

ツツジの茂みに・・
あなた様は 「モンキアゲハ」さま~(^_-)-☆
4月に入ってまもなく・・
お出ましになったベニシジミ様~(^^♪

翅を開きながら・・
ストローでお食事中・・甘~い\(@^o^@)/ !

一周回って・・
翅を全開!

3月の森にお出ましされたのは・・・

「キタキチョウ」さん!
まだ枯葉色が多い景色に目立つね~(^^♪
春の森に「ムラサキシジミ」、お出まし~♫

もう1枚、(≧[◎]oパチリ

表翅を開いたのは・・撮れず(x_x)★(T_T)。。
最高気温22度まで上がった昨日、森へ出かけたら
「テングチョウ」がお出まし~♫

日向ぼっこしてたよ~(^^♪

ウラナミシジミちゃんが・・
ケイトウにとまった~(^^♪
