サクラの葉にメタリックな緑の虫が・・

お尻がフサフサ~(^^♪
「アオドウガネ」さん(^^#)
サクラの葉にメタリックな緑の虫が・・

お尻がフサフサ~(^^♪
「アオドウガネ」さん(^^#)
七夕の日、近所の空き地で出逢った~♪

黒色で、腹部に大きな黄色い紋がある
「キオビツチバチ」。
あっ!飛び立とうとしてる・・
どうも♂のようだ。

幼虫はコガネムシの幼虫を食べて育つらしい。
ベランダのレモンの花にナミアゲハが
お出まし~♪

脇目もふらずにお食事中~(^^♪
里山でナミアゲハの蛹に出逢った~♪

羽化直前なのか??
成功を祈る♡
アカメガシワの木からポトンと下に落ちた虫・・

「オオホシカメムシ」さん!
大丈夫だった?(^_^;)ゞ
公園で出逢った~~!
x字形のクモの巣の持ち主は・・

お食事中?の蜘蛛夫人・・
裏にまわると・・

あなた様は「チュウガタコガネグモ」夫人。
きょうのお食事は何かしら?
初夏の里山にお出ましになられたのは・・

「ウラナミアカシジミ」ちゃん(^^♪
里山で出逢った初見の「アカシジミ」ちゃ~ん♫

・・・

里山で・・
そろそろお昼のお弁当を広げようとしたら
目の前を黄色いものが横切った!

・・・

・・・

初見の鳥・・
「キビタキ」君!
初めまして~、君に遇えてうれしいよ~♪
今度遇ったら声を聞かせてね~(^人^)
あっ! 「アカタテハ」だ!

よく見たら、翅がボロボロ・・

頑張ってここまで来たんだね~、えらいっ!
\ヾ(^-^)ナデナデ