アキアカネ その2

田んぼの上などで群れをなして漂うように飛んでいる
秋の風物詩であるトンボ、
これぞ、アカトンボの代表、「アキアカネ」!
秋が近づくと山から里に降りてくるのヨ(^o^)。

アキアカネ♀の未成熟個体かな?

間違ってたら教えて~~ (^^;)

トラマルハナバチ

あらっ?!アザミの花にご執心の

それそれ・・
ふかふかもふもふ~♪の橙色の毛皮ベスト着ている
可愛らしいこの子はだあれ?

「トラマルハナバチ」さんでした\(^0^)/

あなたはきわめて温厚な性格だそうね~(#^.^#)。

花の蜜や花粉を食べて受粉を手助けしている、
植物にとって とても重要な蜂さん、
いつも  ありがとぅ(^人^)。

ウリハムシ

キュウリの葉に5ミリくらいの小さな茶色っぽい虫 発見!

(→o←)ゞありや~!!
葉っぱをバクバク食べてスッカスカにしてしまうよぉ・・。

犯人はウリハムシだった!

(´へ`;ウーム  

もう、キュウリも終わりなので、許すとするか~
(↑上から目線↑(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ)

葉っぱはおまえさんに譲るよ~~(・.)/ コケッ(^^;)

Just another WordPress site