「大赤丸蚤葉虫」
里山で(≧[◎]oパチリ!
名前負け?
体長5ミリ程と控えめです(笑)。
体は丸く、光沢のある橙赤色のハムシの仲間。
触覚や手足は黒い。
キンポウゲ科のセンニンソウ属の植物の葉を好んで食べる
みたいです。
きょうは・・m(u_u)m
先日、マンションの階段にて発見した虫にご登場願おう。。
じゃ~ん♪↓
顔はスマートだな~
金属光沢のある黒い体とその腹部の脇にある白黒模様が良く目立ってる。
白黒模様はフリルのように波打った形で盛り上がっている・・
まるで「ゴスロリ」みたい?
本名は「ヨコヅナサシガメ」だった。
「サシガメ」とはカメムシの仲間で、名前の通り「刺すカメムシ」のようだ(^^;)
「黒地に赤2紋」のナミテントウ、見つけました!
ベランダのレモンの葉にいましたが、笠木の上に着地した所を.・・
(≧[◎]oパチリ
あ、動いた!
過去記事はこちら→ナミテントウ
Just another WordPress site